WORK
仕事について
中距離ドライバーの1日
4:00 出社
点呼、アルコールチェック、日常点検を行います。
4:30 出発
現地に向かう途中で30分の休憩をとります。
8:00 現地到着
受付を済ませ、休憩を取ります。
8:30 荷下ろし
9:00 荷下ろし完了
荷下ろし完了後、積み地に向かいます。
10:00 積み地到着
11:00 積み込み完了
積み込み完了後、関西支店へ向かいます。
途中30分程休憩をとり、昼食をとります。
15:00 関西支店到着
点呼、アルコールチェック後、帰宅します。
キャリアパス
ドライバーの場合
車種や業務内容・時間帯などご希望の働き方を選べます。
未経験の方は研修期間中に免許を取得してもらい、経験者の方は4t、中型、大型と経験に合わせた車種で活躍できます。
経験を積みリーダーとしてチームを率い、運行管理、倉庫管理などに携わりながらキャリアアップも目指せます。
その他の職種
どの職種も定年まで安心して働くことができます。ドライバーから他の職種に変更することも可能です。
配車担当
お客様とのやり取りや配車計画の作成、ドライバーへの業務指示、クレーム対応など、配車担当の業務は多岐にわたり、ドライバーを支える役割を担っています。
配車担当の采配ひとつで、会社の売上やドライバーの働き方が大きく左右される運送会社の中核を担うポジションです。
その分、責任やプレッシャーも伴いますが、それ以上に大きなやりがいや、達成感を得られる仕事です。
さらに実績や経験を積めばキャリアアップも目指せます。
事務職
商品リストの作成、伝票の発行・整理、入出庫データの入力、備品の管理、見積書・請求書の作成、問い合わせ対応など、基本的にはパソコンを使った事務所内での作業が中心です。
物流事務は、日々多くの商品データやクライアント情報を扱うため、正確さとスピードが求められる重要なポジションです。
ドライバーや倉庫スタッフがスムーズに業務を行えるよう、サポートする役割を担っています。
倉庫内作業員
伝票に従って発送する商品を集め、荷崩れしないようパレット上に丁寧に積み付け・梱包します。
また、入出荷時には、パレタイズされた荷物をフォークリフトで所定の場所へ安全に移動させます。
フォークリフトの免許取得にかかる費用は会社が負担します。
取得後も操作に慣れるまでは、先輩スタッフがしっかりサポートするので安心です。
ENTRY
採用応募
設立40年の実績を持つロジネクスは、豊富な車両を備え、
柔軟な運送サービスやタンクローリー輸送、倉庫事業など、
複数の事業を強みに成長を続けています。
さらなる発展を目指すには、職場環境を整備し、
「働きやすい会社」をつくることが大切だと私たちは考えています。
まじめに仕事に取り組み、前向きにチャレンジできる方を、ロジネクスは歓迎します。
私たちと一緒に、新しい一歩を踏み出しませんか?